ケークサレ
インターネットでホットケーキミックスで作るケークサレ(フランスの塩味のケーキ)のレシピを検索したところ、どのレシピも材料と作り方に大きな違いはありませんでした。
大量に作るので、フライパンとピザ窯の両方を使って焼くことにしました。焼き上がるまで約40分ぐらいかかるので、中に入れる野菜は冷凍物を使いました。冷凍野菜でも十分おいしかったですが、生の野菜を使うともっと美味しいのではないかと思います。
フライパンとピザ窯で焼いたケークサレどちらも美味しかったですが、ピザ窯で焼いたほうがふっくら膨らんでより美味しく感じられました。写真のケークサレはピザ窯で焼いたものです。
<基本の材料>ホットケーキミックス:200g 卵:1個 牛乳:100cc 冷凍野菜:200~300g 魚肉ソーセージ:1本 スライスチーズ:2枚 塩:適量 コショウ:適量 サラダ油:適量
<作り方>
1.冷凍野菜を解凍し水気を切る。
2.フライパンにサラダ油を入れ火にかけ、野菜、半月切りにした魚肉ソーセージを入れ軽く炒め、塩とコショウで味付けする。
3.ボウルに卵を割り入れほぐし、牛乳を加えよく混ぜる。
4.ホットケーキミックスと塩少々を加えよく混ぜる。
5.炒めておいた野菜と魚肉ソーセージを加え混ぜ合わせる。
6.スライスチーズを小さくちぎって加え、混ぜ合わせる。
フライパンで焼く場合
1.フライパンにサラダ油を薄く塗って火にかける。
2.フライパンに生地を入れ蓋をして弱火で焼く。
3.ケークサレの表面に気泡ができたら裏返して焼く。
4.両面で30~40分焼く。竹串などをさして生地がついてこなければOK。
ピザ窯で焼く場合
1.ピザ窯を180度に温めておく。
2.生地を型に流し入れる。
3.180度で約40分焼く。竹串などをさして生地がついてこなければOK。
*ピザ窯でケーキなどを焼く場合は、薪よりも炭を使うのがオススメです。火力調節がしやすく、煙で燻される心配もありません。