自然体験学習会(2013.7.21)

DSC_0225_s夏休みに入って最初の日曜日とあってか、とても暑い一日でした。

ほったらかし農園に魚釣りの餌にするミミズを掘りに行ったついでに、5月に植えた野菜の出来具合をチェック。トマト、キュウリ、ピーマン、スイカがなっていました。釣りの後食べたトマトとキュウリはみずみずしくてとても美味しかったようです。気がついたらなくなっていました。ピーマンはお昼ごはんのキーマカレーに入れました。

釣りは、活動場所に生えてる竹で作った竿を使いました。じーっと我慢の釣りでしたがブルーギルとブラックバスがそれなりに釣れたようです。

 

DSC_0377_s8月3.4日のキャンプが楽しめるよう、テント張り、歌、レクダンスの練習をしました。三角テントを張るのは難しいのですが、本番では上手に張ってくれることでしょう。

 

 

コメントを受け付けていません。