里山交流会(2013.9.28)
ほったらかし農園でミミズを掘って、並滝寺池でブラックバスとブルーギル釣りをしました。
おじいちゃん、おじさんと一緒に参加した小学生が一番良く釣りました。無邪気に釣りを楽しんだからでしょう。
釣竿とルアーを揃え大物を狙った大人は、ぼうず。竹竿にミミズが一番ということになりました。
釣った魚は、南蛮漬けにしておいしくいただきました。
南蛮漬けを口にした小学生は、「肉みたい」と言ってました。
釣りの後は、里山の味覚を堪能。ブラックバス・ブルーギルの南蛮漬け、ピザ窯で焼いたピタパンと焼き芋、カボチャのスープを美味しくただきました。ピタパンには、カボチャとヒヨコマメのサラダ、鶏肉の塩麹炒め、秋茄子のディップを挟んで食べました。