里山子料理(2015.7.18~19)

DSC_0163

キャンプ中も皆で協力して全食作りました。 一日目のお昼は、てっとり早くできてさっぱりしている麺料理。今年は冷麺を作ってみました。 たれはマヨネーズベース。 大人にはちょっと物足りない味で、からしをたっぷり入れてちょうどいいお味に。

 

 

 

DSC_0139

おやつのわらび餅を作っています。ぐちゃぐちゃですが、口の中に入れると形は関係ない。 黄な粉、黒蜜、はちみつ、チョコレートシロップなど、好みのものをつけて食べました。 おいしかったです。

 

 

 

 

DSC_0225

夕ご飯はロコモコ丼。豆腐をたっぷり入れつなぎに麩を使った、体にもお財布にも優しいハンバーグを作ってご飯の上のせ、その上に目玉焼きを置いてできあがり。 目玉焼きの数が卵の数より多くなる珍現象が起こりました。子どもたちが卵を割ると黄身がぐちゃぐぐちゃになるのだそうです。

 

 

 

DSC_0214

「絵本の中の幸せスープレシピ」で紹介されていた緑の野菜スープ。 セロリとズッキーニを使うのですが、子ども向けの本の中のレシピなので大丈夫だろうと思って作ってみました。 が、セロリが入っているためか、子どもには不人気でした。

 

 

 

 

DSC_0339

朝ごはんは、しらす干し入りの卵焼き、野菜炒め、味噌汁。

 

 

 

 

 

DSC_0483

お昼ごはんは、みんな大好きキーマカレー。ごはんよりナンの方が合いますが、ナンを作るとスタッフが大変なので手抜きしました。

じゃがいも、人参、きゅうりをサイコロ状に切って「サイコロサラダ」も作りました。

 

 

 

DSC_0538

2日目のおやつは、ヨーグルトムースのアイスクリーム乗せ。 手作りのヨーグルトムースと材料を袋に入れもみもみして作ったアイスクリーム。アイスクリームはとっても簡単にできますが、子どもたちに大好評でレシピのおねだりも。

 

 

 

コメントを受け付けていません。