森の生活体験:大人の社会見学(2017.9.10)

2月に、島根県奥出雲町の川西そば工房の方に、そば打ちを教えてもらいました。その際、水車で粉を挽くと言われたので見学に行きました。

 

 

 

 

 

 

粉を挽く時は、竜の口から水が出るようになっていました。

 

 

 

 

 

 

 

水車の回転に合わせて石臼の歯車が回ります。ゆっくり粉を挽くと粉が熱を持たないので、おいしいそばになるのだそうです。機械で高速で挽くと、摩擦熱が生じるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

そばの花が満開でした。

 

 

 

 

 

 

 

近くの船通山では、トリカブトの花が咲いていました。

 

 

コメントを受け付けていません。