里山子料理(2017.9.17)
いつも同じものでは飽きてしまうので、違うものを作ろうとしますが、9年もやっているとそれも難しくなります。偶然まだ作ったことのないポークチャップを見つけました。簡単にできそうだったので、今月のお昼ごはんはポークチャップと野菜スープにしました。
インターネットでポークチャップを調べると、アメリカではパイナップルを入れるとあったので使ってみました。スタッフや学生から「パイナップル?」という声もありましたが、違和感なく食べられました。野菜スープには、ざく切りの人参、ジャガイモ、カボチャ、キャベツを入れました。 ポークチャップには干しブドウいけるかもと話したところ、スタッフから却下されました
もうすぐお彼岸なので、おはぎを作りました。おはぎで思いつくのは外側が餡ですが、餡が苦手な子も多いうえ、作るのが少々メンドクサイ。そんなわけで、自然体験学習会のおはぎは、餡をごはんでくるんで外側に黄な粉をまぶします。
きれいなおはぎができました。