里山子料理(2017.10.15)
ピザ窯が活躍する季節になりました。
マテバシイの実(食べられるどんぐりです)をフライパンで煎って鬼皮と渋を取り、みじん切りにしてパン生地に練り込んで、どんぐりパンを作りました。焼き立てホヤホヤのパンを食べた子が、「1個200円で売れるよ」と。それぐらい美味しかったようです。
「パンに何をつけようか? リンゴとンナツハゼのジャムでは、毎年同じになるし」と考えていたら、ふとカレーパンが浮かびました。そのまま食べてもいいし、パンにも挟めるのでドライカレーを作りました。
とても幸せそうに食べています。子どもはパンが好きなんですね。
おやつは、くじら農園で育てた鳴門金時を使ってスイートポテトを作りました。クッキーを砕いた物を下に敷き、その上にスイートポテトの生地を載せピザ窯でじっくり焼きました。