里山子料理(2018.6.17)

西村先生と学生に山賊むすびを作ってもらい虚空蔵山に登ったので、今月はおやつのみたらし団子だけを作りました。山賊むすびとみたらし団子となると、炭水化物ばかりでバランスが悪いですが、たまにはこんな時があってもいいかな。

スタッフが団子の粉を捏ねておいたものを丸めて湯がきました。

 

 

 

ゆであがった団子は冷水で冷やし串にさしました。

 

 

 

 

 

 

 

砂糖、しょうゆ、片栗粉、水を火にかけてたれを作り、団子に塗ってできあがり。

子どもたちに大変好評で、「美味しかったからもう1本食べたい」と言われましたが、一人1本分しか作ってなかったのよね~。

 

 

 

コメントを受け付けていません。