里山子料理(2018.9.12)

お昼ごはんは、汁なしたんたんうどん、もやしのナムル、おやつはおはぎを作りました。

汁なし担々うどんは、ひき肉、みじん切りした玉ねぎとエリンギを炒め、にんにく、しょうが、酒、豆板醤、鶏ガラスープの素、練りごま、味噌で味付けし、うどんの上に載せ、最後にすりごまをかけました。炒りごまをすり鉢で擦ってすりごまにしました。

 

 

さっと湯がいたもやしと豆苗、キュウリの千切りを合わせて、鶏ガラスープの素で味つけしてナムルを作りました。

 

 

 

 

 

 

お彼岸が近いのでおやつはおはぎ。あん嫌いな子が多いのと作りやすさで、中を餡にし表面を黄な粉にしました。これだと殆どの子が食べてくれます。

 

 

 

 

 

コメントを受け付けていません。