世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
景気を意識した生活
私達の生活と景気とは密接な関わりがありますが、日頃生活していてその良し悪しを意識するのは給料明細を見たとき位のも・・
環境のためにエコカー減税を利用しました
車から排出される二酸化炭素や大気汚染が問題になっています。 今、住む地域は市街地から離れた地域な為、生活のために・・
お弁当グッズコーナーで気になるシリコンカップ
我が家では週に2回、夫と幼稚園年中の子供にお弁当を作っています。1つ作るのに使う紙カップは2~3個で、2つで毎回・・
ゴミを正しく捨てる
最近、中東のシリアなどから来た難民を受け入れている国々で、ゴミを放置していく難民のことが問題となっている。 私た・・
エコロジーな暖房
ある冬の日実家の母が机に座って書き物をしながらしきりに寒いと口にしていました。確かに足元は底冷えがして冷たく何か・・
タンスの肥やしは世界を救う
要らなくなった服、皆さんどうされていますか? 昔に比べ不景気もあってか、近年は古着のリサイクルショップも増えてき・・
フリーマーケットでお得に
家の中を片付けると、意外と多くあるのが不用品です。 もういらないけれど、捨てるのはもったいないと思うものがたくさ・・
リストラはあくまで一時しのぎな戦略
元来リストラは、企業にとって最終的な切り札でした。 どう頑張っても経営の傾きが改善出来ない、八方手を尽くしても再・・